輸入燃料はFIT打ち切り?バイオマス発電のカラクリ

Yahoo!ニュース – 2025.2.18 経済産業省が、輸入木質燃料によるバイオマス発電へのFIT(固定価格買取制度)適用を打ち切りにする方針を決めた。同様の措置は、ヨーロッパに続き韓国が先んじて始めている。日本も後追いしたわけだ。多少遅れたが、ようやく海外の動向に追いついたか……と思ったのだが、よくよく内容を確認すると、がっかりなカラクリが見えてきた。...

輸入木材による大規模バイオマス発電、FIT・FIP支援を打ち切りへ

日経BP – 2025.2.6 経済産業省は2月3日、調達価格等算定委員会を開催し、バイオマス発電における輸入したチップやペレット、ヤシ殻(PKS)などを含む「一般木質燃料」区分の10MW以上案件と、パーム油など「液体燃料」区分の全規模案件について、固定価格買取制度(FIT)およびフィード・イン・プレミアム(FIP)による支援の対象外とする委員会意見を公表した。...